SurfsharkのVPNサーバーは日本へのアクセスに最適だと判明

当ページのリンクには広告が含まれています。
surfsharkサーバー
  • URLをコピーしました!

Surfsharkだったら、海外から日本にアクセスするにも、日本から海外にアクセスするにも、低料金で利用出来るイチオシのVPNサービスです。実際にSurfsharkではどのようなVPNサーバーを利用できるのかを、実体験をまじえながら、このページで深掘りしていきますね。

ポン太

SurfsharkのVPNサーバーの実態はどうなのかを知りたいな。

どこらく

SurfsharkのVPNサーバーを実際に使ってみたけど、なかなかの優れものだよ。どんな種類があるのか、日本設置のVPNサーバーの実態はどうなのか、などを教えていくね。

“30日間返金保証”で登録可能! /

※2年プランは割引率80%超え

目次

SurfsharkのVPNサーバーは世界中に何台あるの?

SurfsharkのVPNサーバーは、世界100カ国に、合計3,200台以上あります。日本、アメリカ、イギリスのような先進国から、ミャンマー、ナイジェリア、モロッコといった国まで、幅広い地域のVPNサーバーが利用できます。

先進国のような国をはじめ、多くの国のVPNサーバーは、物理的にもその国にサーバーが設置してあります。でも、国によってはネット速度が遅くて、VPNサーバー設置に適さない国もあります。また、VPN利用に法律的規制がある国もあります。政府が認めるVPN会社以外は違法になったりするんです。

そのような国では、仮想サーバーといって、サーバーの実際の設置場所はその国以外にあるけど、仮想的にその国にあるかのように見せかけているサーバーもあります。アゼルバイジャン、アルジェリア、インド、ウズベキスタン、エジプト、ガーナなど、約20カ国が仮想サーバーを採用しています。日本の場合は、物理的サーバーが日本国内に設置してあります。

Surfsharkの約3千台というVPNサーバー台数の数字は、NordVPNの約6千台やCyberGhostの1万台以上という数字と比較すると、少ないと感じる人もいるかもしれませんね。

でも、重要なことは、日本に設置してあるVPNサーバー台数であったり、それらのサーバーが、自分が見たいサイトに実際にアクセス可能かどうかなんですよね。ですので、世界に何台サーバーがあるかという数字は、多いほうが見栄えはいいけど、実質的にはそれほど重要ではなかったりもします。

日本設置のSurfshark VPNサーバーの台数

Surfsharkは日本設置のVPNサーバー台数を公開していません。Surfsharkと契約しても、静的IPが12台あることはサーバーリストを見るとわかるけど、実際に合計何台あるかはどこを見ても不明。なので、根気よく接続/切断を繰り返しながら、実際にいったい何台くらいのサーバー台数が日本にあるかを調べて見ることにしました。

その結果わかったことは、Surfsharkは静的IP以外に、最低69台はVPNサーバーがあることを確認しました。それ以降は、何度も接続/切断を繰り返しても重複IPアドレスばかしで、数字は増えませんでした。ですので、発見出来なかったサーバーがあるだろうことを考慮しても、静的IP12台+69台+アルファ=合計90~100台位ではないかと推測しています。

Surfshark使用の日本IPアドレス

日本設置VPNサーバーでは、どのようなIPアドレスが使われてるかも、あわせて調査してみました。その結果は、以下のようになります。

  • 37.19.205.***
  • 84.17.34.***
  • 89.187.160.***
  • 89.187.161.***
  • 138.199.22.***
  • 146.70.205.***
  • 154.47.23.***

90~100台位という数字は他のVPN会社と比較してどうか?

VPN会社日本サーバー台数
Surfshark90~100台
NordVPN169台
ExpressVPN100台以上
CyberGhost100台強
※2024年3月調査時

NordVPNよりは劣るけど、ExpressVPNやCyberGhostと比較しても遜色ない数字ですね。格安VPNということを考えると、まずまず合格点と言っていいのではないでしょうか。

視聴可能VODをNordVPNと比較してみた

台数以上に大切なことは、実際に見たいサイトに繋がるか、ということですよね。従来の経験からすると、VPN会社の中でもNordVPNは優れた結果でした。Surfsharkは、そのNordVPNにも匹敵する程の優れたサーバーであることが判明しました。

実際に視聴可能の可否を調べたVODの一部を公開します。

VOD名SurfsharkNordVPN
TVer
ameba
U-NEXT
Hulu
Amazonプライムビデオ
FODプレミアム
ビデオマーケット×
TELSA○(拡張機能で)
RakutenTV○(拡張機能で)
DAZN×

※「○(拡張機能で)」というのは、NordVPNのアプリでは視聴出来なかったですが、拡張機能版NordVPNを使用したら視聴できた、というケースです。

Surfsharkは価格面を見ても、NordVPNよりも30%以上安いので、コスパ的にかなり優れたVPNサービスと言えますね。

Surfsharkの通信速度は?

さらに通信速度の調査もしましたが、結果も良好でした。これならば、動画視聴においても十分スピードです。VPNなしで313Mbpsのところ、VPNサーバーを介しても280台、290台Mbpsを記録したことは、ビックリしました。

自分の居場所とVPNサーバーの場所が離れると、ping値が大きくなってしまうのは避けられないので、しょうがないですね。

日本VPNサーバー速度Mbpsping
VPNなし3138
東京#14(静的IP)16530
東京#15(静的IP)238207
東京#16(静的IP)221207
東京#17(静的IP)290207
東京#18(静的IP)285209
東京#19(静的IP)294203
東京#20(静的IP)289207
東京#21(静的IP)239206
東京#22(静的IP)288208
東京#23(静的IP)249209
東京#24(静的IP)295203
東京#25(静的IP)230205
東京(ロケーション)188254
東京(ロケーション)174256
東京(ロケーション)218250
東京(ロケーション)135203
東京(ロケーション)128203
MultiHOP 日本
ロサンゼルス経由
240285
MultiHOP 日本
シドニー経由
302153
MultiHOP 日本
オークランド経由
302157
※2024年3月 NZ時間AM9時測定

※東京#14のみ超低速。理由は不明。

“30日間返金保証”で登録可能! /

※2年プランは割引率80%超え

Surfsharkのサーバーの種類

Surfsharkにはどのようなサーバーの種類があるのでしょうか。Surfsharkでは、次の4種類からサーバーをから選べるようになっています。

ロケーション(国・都市)

国・都市を指定してサーバー接続する。日本は東京のみ(70~90台程あると推測)。サーバー(IPアドレス)は、多数ある中からランダムに選ばれます。

静的IP

ランダムではなく、固定IPアドレスのVPNサーバーに接続できる。静的IPアドレスのサーバーがあるのは、オランダ、シンガポール、ドイツ、日本、米国、英国の6カ国。日本が含まれていてラッキー。しかも、6カ国の中で一番多い12台の静的IPサーバーが用意されています。

実際に利用した感覚から言うと、同じ日本設置VPNサーバーでも、ロケーションから選べるサーバーよりも、静的IPのVPNサーバーの方が、日本の動画サイト視聴時に、安定して見れる傾向にあるようです。

MultiHOP

2箇所のサーバーを経由するVPN接続。発信元の居場所の特定をより困難にすることが出来る。通常は特に使う必要性はないけど、特殊な政治的案件を扱うジャーナリストや思想家などは必要性を感じることも。MultiHOPサーバーは以下の12接続になります。

  • フランクフルトアムマイン/ロンドン経由
  • パリ/ロンドン経由
  • マンチェスター/フランクフルトアムマイン経由
  • リスボン/サンフランシスコ経由
  • サンフランシスコ/シドニー経由
  • ダラス/オランダ経由
  • ニューヨーク/トロント経由
  • オランダ/シンガポール経由
  • オランダ/ニューヨーク経由
  • シンガポール/フランクフルトアムマイン経由
  • スウェーデン/パリ経由
  • 香港/シンガポール経由

このように、デフォルトでは、日本サーバーは含まれていませんが、でも実は、画面一番下の「接続を作成する」ボタンを押すことで、自分オリジナルのMultiHOPを作成することが出来ます。

最初に1つの目VPNサーバー(入口)のロケーションを選び、続いて2つ目のVPNサーバー(出口)を選びます。作成したら、MultiHOP一覧表に追加されます。

選べるサーバーは、ロケーションからのみになるので、特定サーバー(静的IPアドレス)を指定することはできませんが、希望の国・都市から選ぶことがきます。

なお、同じ国を入口と出口の両方に選択することはできませんが(例:入口 日本/出口 日本は不可)、都市が異なれば大丈夫です(例:入口 米国シアトル/出口 米国ロサンゼルスはOK)。接続先IPアドレスは、接続毎にランダムで決まります。

ひとつ発見したのですが、自分の最寄りのVPNサーバーを入り口にしてMultiHOPを作成すると、直接繋ぐよりも速度がアップし、pingの数字も小さくなります。

例えば自分はNZ在住なので、入口をニュージーランドやオーストラリア、出口を日本にすると、通常の日本VPNサーバー接続よりも、パフォーマンスがかなり向上します。これは裏技的になかなか良いと思いました。

専用IP

Surfsharkでは、自分だけの固有IDが持てる。ただし、専用IP機能は有料オプションで、月額費用として別途US$3.75掛かります。Surfsharkのスタータープラン24ヶ月の月額費用と同額位掛かるので、実質倍の費用になってしまう。便利だろうけど、高いですよね。自分はパスです。

これらとは別に、SurfsharkにはラウンディングIPという機能があります。ラウンディングIP機能を、設定でONにすると、指定した国内で、VPNサーバーが5~10分毎に変動します。実際に利用してみたら、日本サーバーの場合は5分置きに、VPNサーバー(IPドメイン)が変わりました。自分の拠点(自分のIPアドレス)を徹底的に隠したいという人には、有り難い機能かもしれないですが、自分達のような善良な(?)一般市民は、特に使う機能ではないと感じています。

なおSurfsharkには、NordVPNのような、難読化サーバー、Onion Over VPN、P2Pサーバーはありません。でも、実際にはこういったサーバーを使うことは、ほとんどのケースでないので(少なくとも自分は)、特に必要性を感じません。

最後に

Surfsharkは他社と比べても格安VPNサービスなので、サーバーが劣っているのでは、とも危惧していましたが、結果は全然そんなことはありませんでした。日本設置のVPNサーバー台数も十分にありますし、日本サイトへの接続状況も、他社と比べても良好でした。

さらにスピードも申し分なしという結果。NordVPNよりも全体的に速いですし、CyberGhostのような速度ムラが生じることも、ほぼありませんでした。Surfsharkの静的IPは、日本サイトにアクセスする上で、かなり優秀な印象を受けました。

通常は、日本の静的IPをお気に入りに登録しておいて、そこからワンタッチで接続するようにすれば、快適VPNライフを送ることが出来ますね。

“30日間返金保証”で登録可能! /

※2年プランは割引率80%超え

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次